広島工 0-7 広陵
優勝 広陵
準優勝 広島工
結果だけをみれば・・・
広陵の圧勝!!!
に、見えますが・・・
実力差を、それほど感じる試合ではありませんでした。
両校のエースのチカラは互角。
ただ、初回にエラー絡みで得点を許し、ペースが掴めなかった県工エース。
序盤の大量得点で勢いづいた広陵エース。
3回からの展開を初回からみせることができれば・・・
僅差の展開に持ちこめば、どちらが勝ってもおかしくない!決勝戦でした。
ただ、そういう野球ができた広陵に、「春」は分があったということでしょう。
夏の県大会で、万全の態勢になった「絶対に負けられない闘い」になった時・・・
両校がどんな闘いをするか!?
見物です!!!
広島工が夏までにしないといけないこと・・・
エースの変化球の制球力アップ、2番手投手の整備。ということになりますでしょうか・・・
あとは当たり前でできそうなことの反復。カバーリングであったりバックアップであったり。
頭の中ではわかっていることが試合でできていなかった部分があったように見受けました。
また、広陵につきましては、秋よりは格段に各選手のレベルアップがはかられているように見受けました。
これから中国大会を経て、夏に挑むわけですが・・・
継投のタイミングは広陵のポイントにあげられると思います。
百戦錬磨の中井監督のことですから、抜かりはないと思いますが、絶対王者広陵がどういう仕上げをしてくるか楽しみです!!!
図抜けたチームがいない今年の広島!!!
どの高校が勝ってもおかしくない戦国広島!!!
夏の予選が今から楽しみです!!!
また決勝の前に行われた3位決定戦ですが・・・
市立呉 3-4 如水館
残念ながら、この試合を観ることはできませんでしたので、語りません。
ただ、戦国広島、乱世広島を予感させる3位決定戦の結果です。
これで春の県大会の全日程が終了しました。
優勝 広陵
準優勝 広島工
3位 如水館
4位 市立呉
以上、4校が5月31日から広島で開催される「中国大会」に出場します。
ちなみに各県代表校は・・・
鳥取 鳥取西
島根 開星
岡山 関西
山口 岩国商
中国他県の優勝校との「ガチンコ試合」は夏への肥やしになります。
決勝まで進めば、「ガチンコ3連戦」
夏の予選、布石には打ってつけ!!!
まずは5月31日の広島4校の初戦突破を祈ります!!!
「素人野球狂・宮迫」でした!!!
それでは本日も高校球児に負けないように、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。