第99回全国高校野球選手権大会2回戦を終えて・・・

第99回全国高校野球選手権大会2回戦を終えて・・・

ホームラン量産大会!

高校野球と言えば、バント、ヒットエンドランなど小技を駆使するイメージがありましたが・・・

今大会は明らかな変化があります!

選手がバットをブンブン振るんです!

2番打者がバントをしないのです!

野球本来の「力と力の勝負」が行われています。

これには、プロ野球の影響もあるのではないか・・・

今、プロ野球で人気を博しているのは・・・

柳田選手、筒香選手、山田選手を代表する「フルスイング」

広島の菊池選手も小柄ながら、フルスイングで小さい身体ながらホームラン!を打ちます。

野球の醍醐味!

ホームラン!

そんな影響が高校野球の中で完全に浸透しています。

これは「高校野球のターニングポイント」になっているかもしれません。

甲子園も3回戦突入すれば、ホームランの数もこれまでのようにでないかもしれませんが、試合の流れを一気にひっくり返す力がある「ホームラン」

3回戦以降、どんな試合展開になるのか!?

そして、どんなホームランで試合の流れが変わるか!?

どこが優勝するか!?だけでなく、どんな試合展開になるのか!?に注目したい「素人野球狂・宮迫」です。

本日から、いよいよ3回戦!

広島県絶対王者・広陵も登場します!

広陵の相手は・・・

11年連続出場の福島県絶対王者の聖光学院!

11年連続で夏の県大会を制する!ということは、まさに絶対王者!

広陵は新庄に広島県絶対王者の名を奪われる恐れのあった今年、しっかりと結果を残し、広陵ここにあり!を体現しております。

「広島県絶対王者vs福島県絶対王者」

平元投手の踏ん張り!

そして、今年の高校野球界ナンバーワン捕手中村の打席、守備に要注目!

一戦一戦を闘うごとに、進化をしている広陵!

3回戦でも進化せよ!

広陵の大奮闘を期待します!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も高校球児に負けないように、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次