miyasakobase!vol.15
『紫たまねぎ』
玉ねぎにもたくさんの種類がある・・・
最近、アントシアニンブームで紫たまねぎに注目が集まる・・・
ブルーベリーに含まれていることでもよく知られている栄養、アントシアニン。
その効能には、抗酸化作用によるアンチエイジング効果、血管の強化、目の老化を防ぐ効果などがあるといわけています。
また、疲れの改善効果、高血圧や肥満、メタボリック症候群の予防効果も期待できるそうです。
紫玉ねぎは一般的な白玉ねぎの栄養にプラスして、これらのアントシアニンの効能も享受することができます。
アントシアニンは一部の食材にしか含まれていませんので、貴重!
今年は気候のせいか、生育良好!
しっかりとアンチエイジングしていきます!
農を通して食を考える。
農を通して文化を考える。
農を通して人生を考える。
それでは本日も、笑顔で元気に頑張っていきましょう!