おもろ写真!vol.71 『ウメ』

おもろ写真!vol.71

『ウメ』

ウメの花が咲き始めましたね・・・

「サクラ切るバカ、ウメ切らぬバカ」

桜は切り口から腐りやすいので、剪定はあまりしない・・・

梅は切り口の回復が早いので、かなり太い枝を切っても大丈夫で、樹形を作るためには剪定が欠かせない・・・

剪定とはそもそも、人間から見て都合良く、樹木の枝を切り払い、見栄えを良くするため・・・

梅の木は剪定し、見栄えを良くするのが容易ですが、桜の木は逆に剪定をすることで見栄えが悪くなります・・・

また、桜の切り口は腐りやすいので・・・

だから、花見の季節、酔っぱらって桜の枝を折る行為は、最もやってはいけない行為です!

写真のウメの開花はまだではありましたが、剪定方法に美的感覚を感じます。

この満開になったウメはどんな姿になるのでしょうか・・・

それでは本日もいろんなことに興味を持ち、心をこめて、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次