昨日は球場によっては雨天中断、中止というケースもあった広島大会!
できれば選手たちには最高の状態でやらせてあげたいですね!!!
それでは、いよいよシード校が登場する広島大会2回戦前半の結果から!
■しまなみ球場
1尾道商 3-0 山陽
2大門 5-7 国際学院
3松永 3-14日彰館
古豪対決となった尾道商vs山陽は・・・
シード校尾道商が制す。
■コカコーラW球場
1沼田 4-2 総合技術
2熊野 1-4 高陽東
甲子園出場経験のある高陽東に対し、序盤リードした熊野でしたが・・・
雨天中断の影響もあったか・・・逆転負け。
■呉二河球場
1市立呉 5-1 井口
2廿日市西 6-7 賀茂
シード校、市立呉、夏の初戦をキッチリ闘った模様です。
■福山市民球場
1西城紫水 0-35三原
2尾道北 7-6 呉港
3誠之館 6-3 竹原
三原はなんと「35点」あげる爆勝!!!
呉港は有利に試合を進めるも、試合後半に・・・まさかの逆転負け・・・
■三次きんさいST
1新庄 1-0 広島工大
2吉田 1-11西条農
3千代田 5-17祇園北
優勝候補の一角にあげられている新庄!
広島工大に対し、「0-0」で試合が進む展開・・・
昨日、一番生観戦したかった!試合です。
伝えきくところによると、ガップリ四つに組んだ好ゲームだったようです。
優勝候補新庄を最後まで苦しめた広島工大にエールを贈ります。
また、新庄の山岡投手、次戦に向けて、更なる調整をして欲しいものです。
■東広島アクアST
1広陵 9-0 海田
2武田 2-6 広島商
広島絶対王者広陵は、海田を寄せ付けず、勝利。
広島商も武田を寄り切る。
広島商、1回戦は呉商、2回戦は武田と呉勢を撃破しての3回戦進出になります。
他県でも有力校が1回戦、2回戦の序盤で破れる!というニュースが流れております。
「夏の初戦」「夏の難しさ」がありますね。
本日、2回戦の後半があり、残りのシード校が登場します。
対戦カードは・・・
■しまなみ球場
1尾道東-神辺旭
2尾道-広
3府中-五日市
■コカコーラW球場
1宮島工-瀬戸内
2広島商船-崇徳
■呉二河球場
1安佐北-福山
2広島市工-福山工
3如水館-可部
■福山市民球場
1府中東-三次青陵
2盈進-国泰寺
3福商沼南-舟入
■三次きんさいST
1庄原実-安西
2並木学院-加計
3黒瀬-呉工
■東広島アクアST
1安芸南-基町
2広島工-庄原格致
3宮原-近大福山
「素人野球狂・宮迫」の注目カードは・・・
しまなみ球場では・・・
尾道vs広
優勝候補の一角、北須賀尾道に呉の新鋭・広が立ち向かいます!!!
コカコーラウエスト球場では・・・
新生瀬戸内の闘いに注目!
呉二河球場では・・・
如水館の初戦に注目!!!
福山市民球場では・・・
池田三次青陵が府中東に対峙します!!!
初戦三次を撃破した勢いで府中東も撃破しろ!!!
三次きんさいスタジアムでは・・・
黒瀬vs呉工の呉勢対決!!!
そして、東広島アクアスタジアムでは・・・
近大福山!
今年の広島大会の打者では最大級の注目を集める「小野くん」
身体はすでにプロ級!
また打席にはいったタタズまいも・・・風格があります!
初戦、スローボールに対し、こすったような打球がフェンス間際まで届く、飛ばすことに関しては超高校級!
さてさて、近大福山の小野くん!
皆様、要注目ですよ!!!
それでは各球場で熱戦が繰り広げられます!!!
平日ではありますが・・・(汗)
それでは本日も高校球児に負けないように、今日も笑顔でがんばっていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。