『江橋大橋』(鳥取&島根)
ダイハツのCMで話題になった、通称「ベタ踏み坂」
鳥取県境港市と島根県松江市との間にかかる、境港臨港道路江島幹線の橋。
構造形式は、PC5径間連続有ヒンジラーメン箱桁橋である。
桁下を航行する船舶の通航に支障がないよう、また工事および耐震の関係から、島根県側は6.1 %、鳥取県側は5.1 %の勾配を設けて44.7 mまで登る。
中央支間長250mは、桁橋としては2014年現在で日本で第2位、コンクリート製に限れば日本最大、さらにPCラーメン橋に限れば世界で第3位に入る。
イケ面2人が走行を開始するのは「島根県側」
到着した時点で「鳥取県」に入るという県境橋。
制限速度は40キロなので・・・
ベタ踏みをすると・・・
速度違反になってしまう!?(笑)
ひいた写真をみると、そんな勾配は感じられないかもしれませんが・・・
自転車で登りきる!!!というは、とても過酷と思われますが・・・
わたくしが通過した時も、たくさんの観光客、そしてウォーキンググループが橋を闊歩しておられました。
車で走行した感想としては・・・
ベタ踏みではありませんでしたが・・・
勾配はきつい!ことは確かです!!!
さぁ、チャレンジャーは明日からの連休に、自転車をもって、「江橋大橋」にいってらっしゃいませぇ~♪♪♪(笑)
それでは今日も笑顔でがんばりましょう♪
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。
酸素カプセルは呉市の宮迫接骨鍼灸...
酸素カプセルは呉市の宮迫接骨鍼灸院
高気圧酸素ハードカプセルが広島県呉市に初上陸!!! 高気圧酸素治療装置では国内トップシェアを誇る川崎エンジニアリング の高気圧酸素カプセル「Dream Plus」...