miyasako projectやりたい!

miyasako projectやりたい!

「やらなきゃ!」を・・・

「やりたい!」に・・・

やらなきゃ!やらなきゃ!と思っていると、「やらされている」わけではありませんが、効率はあがりません。

やらなきゃ!ではなく・・・

やりたい!と思えるような導き!

これが、大人・指導者・保護者に必要なことです!

やらせる!ことが大人・指導者・保護者がすることではなく・・・

やりたい!と思わせる導き!

これには、大人も指導者も保護者も「常に学び」が必要です!

学びなきものに、導き!は生まれません。

大人・指導者・保護者は「旧態依然」ではあってはならない!とも言えます。

「学び」

大人になってからは、自らが踏み出さないと「学び」を得ることはできません。

常に「学び」

「やらなきゃ!」を「やりたい!」に変化させる指導。

子どもの成長に「大人の学び」は大きくかかわります。

miyasako projectは常に学びを提供いたします!

そして・・・

「miyasako project」はがんばるすべての人を応援させていただきます!

それでは本日も、学びを忘れず、心をこめて、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次