miyasako project主催
平成29年度第3回保護者講習会
第3回のテーマは・・・
トップアスリートから学ぼう!
一昨年、CARPを退団した中東直己さんにご講演いただきました。
168センチの体格でプロ野球の世界で活躍をした秘話。
小学生、中学生、高校生のときにしていた練習であるとか、心構えだとか、大学、社会人時代の練習、トレーニングに取り組む意欲、またプロ野球世界で生きてきた実際を軽妙な語り口でご講演いただきました。
また、途中からは質疑タイム。
シャイな小学生、中学生・・・
トップアスリートを前に、日ごろ私たちとの会話ではみせない態度、口調であることが新鮮でもあり、子どもたちの別に一面を見ることができました。
熱心にメモをとる保護者からは具体的な質問、突っ込んだ質問もありましたが、中東さんは自分の経験則を元に丁寧に解説をしてくれました。
平島トレーナーやわたしがいつも同じようなことを言っている内容でもトップアスリートが喋ると、子どもたちは特に腑に落ちるところがあるようで、普段、あまり話を聞かない子どもたちもしっかりと頷き、メモをとっていました。
やらされる!ただやるだけ!ではなく、きちんとした目的を持ち、トレーニング、練習を行う大切さ。
元プロ野球選手が言うと、やはり説得力があります。
やはり、こうした機会は常々設ける必要性も感じました。
未来ある子どもたちを明るい方向に導くとされることは今後も積極的に行っていきたいと思います。
中東さんには大変お忙しい中、時間を作っていただき本当にありがとうございました。
また、日曜日の遅い時間にも関わらず、80人を超える人にご参集いただきました。
熱心な子どもたち、また熱心な保護者の姿勢をみて、改めて、「miyasako project」の意義も感じることができましたし、今後のやることが明確になりました。
関係していただいたすべての人に感謝感謝です。
ありがとうございました。
また平成30年度の「保護者講習会」は7月、12月、3月と3回予定しております。
こちらも随時、お知らせをいたしますので、ご興味がある方はぜひともご参集くださいませ。
追伸。
中東、ありがとう!
今現在、中東さんは大和興産という会社に勤務されています。
広島在住の方はテレビコマーシャルに登場する中東さんを見たことがあるのではないでしょうか!?
プロ野球を引退して第二の人生をスタートさせた中東さん。

「広島に住みたいあなたのために」を標榜する株式会社大和興産。
不動産事業をしている大和興産。
広島で不動産をお求めの際、賃貸、資産運用のご用命がある方は中東さんをご紹介いたしますので、ぜひともご連絡下さい。
中東さんの第二の人生の大活躍も願っています!
それでは本日も、心をこめて、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」