miyasako project活気再燃!
昨日から全面再開したmiyasako project。
新しい生活様式が求められる中、感染予防対策をこれまで以上に徹底して無事再開いたしました!
35日間の活動自粛で失ったもの・・・
もちろんあります。
ただ、活動を再開し、「はやく身体を動かしたかった」「再開してくれてありがとう」という心温かい言葉もたくさんいただきました。
自分たちの仕事が誰かの役に立つ。
それにより、自分たちの生活も成り立つ。
仕事がただの労働ではなく、誰からの役に立つということ。
これが仕事の醍醐味ではないかと、つくずく感じた、再開初日。
失ったものもありますが、こんな状況だからこそ、得られたものもあると、考えないと、この自粛がただの自粛だけとなります。
感染予防拡大のためには必要だった活動自粛。
ただ、それだけではない自分たちの仕事の意味を考える期間。と考えられれば、経済的損失を少しは補填できるものと信じます。
「仕事の意味」が考えられた期間。
神様から与えられた時間。と考えよう・・・
そんな風に感じた、昨日の活動再開初日。
さすがに、すぐに自粛前の元通りになることはないのですが、活気があるのはよい!
感染予防を怠らず、miyasako projectを利用してくださる皆様のため、そして、それが私たちのためになる!と考え、しっかりと仕事をさせていただきます!
miyasako projectをこれからもどうぞよろしくお願いいたします!
miyasako projectについて、また予約は宮迫接骨院へご連絡をお願いいたします。
それでは本日も、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
https://ameblo.jp/miyasakoproject
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」