創意工夫!

「miyasako project」

参加している子供たちにも変化がでてまいりました!!!

開脚、前屈の数値変化はもちろんですが・・・
意欲が!!!
毎回、「miyasako project」最後は計測をします。

その計測の前には各自が入念なストレッチを敢行するのですが・・・

そのストレッチの光景の一コマ・・・

 
ひとりが壁に向かい、開脚ストレッチを敢行したら、おれも俺も!!!と、なんだか、ヘンテコな光景に・・・(笑)

ストレッチの基礎、基本は教えていますが、子供たち自らが、思考しながら模索しながら、先週の記録を更新する!という意欲が!!!
指導していないことでも、こうしたらどうですか?これはどうですか?という質問が出てきたりもする。

指導しているのは、わたくしたち大人ですが、子供たちから学ぶこともたくさんあります!!!
子供たちの進化に負けない、こちらの勉強も必要になります!!!

子供たちの自然発生的な創意工夫!には刺激をうけます!!!

画一的なことだけでない、身体の動かし方!!!

答えがひとつではなく、いろいろな方法があるのがトレーニング&ストレッチ!!!

子供たちと創意工夫しながら、「姿勢・意識・継続」を忘れず、今日も笑顔でがんばっていきましょう~♪♪♪

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。
http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次