日本の名城!vol.35宇和島城!

日本の名城!vol.35宇和島城!

広島城、福山城、松江城、岡山城、彦根城、高知城、備中松山城、丸亀城、鬼ノ城、松本城、岩国城、小田原城、松山城、掛川城、安土城、津山城、今治城、姫路城、駿府城、大野城、高遠城、萩城、大阪城、名護屋城、月山富田城、福岡城、岡崎城、篠山城、赤穂城、観音寺城、高松城、大洲城、徳島城、津和野城と続き・・・

今回は・・・

現存天守閣!!!

写真は6枚!!!

写真だけでわかれば・・・

「宮迫お城検定・八段」をさしあげますぅ~♪♪♪

写真でわからない方の為に・・・

ヒント!

築城は慶長6年(1601)。

藤堂高虎が築いた城。

城の外郭は上から見ると不等辺5角形をしており、随所に築城の名手と言われた高虎ならではの工夫が見受けられます。

高虎が今治に転封となってのち、奥州仙台藩主、伊達政宗の長子秀宗が●●郡10万石を賜り、元和元年(1615)に入城。

2代宗利の時、天守以下城郭の大修理を行い、寛文11年(1671)に完成。

その姿を現在に残しています。

やはり、現存天守閣はいいですねぇ~♪♪♪

風情があり、歴史を思い返すことができます!!!

ここでヒントと交えて、現存天守閣の復習!!!

今現在、日本に現存天守閣があるのは・・・

「12城」

北から・・・

1 弘前城

2 松本城(紹介済)

3 丸岡城

4 犬山城

5 彦根城(紹介済)

6 姫路城(紹介済)

7 松江城(紹介済)

8 備中松山城(紹介済)

9 丸亀城(紹介済)

10 松山城(紹介済)

11 ●●●城(今日の城)

12 高知城(紹介済)

ヒントが簡単すぎますかな!?

さて、このヒントでわかった方には・・・

「宮迫お城検定・初段」をさしあげますぅ~♪♪♪

日本にはたくさんの名城と呼ばれる城がアリマス!!!

「素人お城狂・宮迫」が到達しないといけないお城は・・・「あと65個」

さて、次は、どこの城に・・・

週末、行くところに困ったら、ぜひ、日本の名城にいってらっしゃいませぇ~♪♪♪

それでは本日も名城に負けない凛とした姿で、もちろん笑顔でがんばりましょう~♪♪♪

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次