第107回全国高校野球選手権大会・広島大会 4回戦
いよいよ高校野球広島大会は後半戦に突入します。
今日が4回戦、そして連戦になりますが、明日が準々決勝。
今日と明日が「山場」
明日を乗り切れば休養日もあり、連戦ではありません。
今日と明日。この連戦をどう乗り切るか!?
投手の起用法も重要なカギとなります。
今日勝たなければ明日はない、でも明日のことも考えての投手起用もしたくなる・・・
潤沢な投手陣がいない場合、投手交代が試合の流れを大きく作用することになり、「監督の判断」が勝負をきめることもあるでしょう・・・
さて、それでは、本日の対戦カード・・・
■三次きんさいST
1広島商-如水館
2盈進-呉港
■しまなみ球場
1崇徳-総合技術
2広陵-竹原
■呉二河球場
1尾道-広島工
2新庄-安西
■総合グランド
1瀬戸内-熊野
2近大福山-広島工大
安泰とや燃える試合がない・・・
今年の広島は戦国です。
戦前の予想としてはあります・・・
ただ、今年の広島はどちらが勝手も不思議ではない!
さて、蒼空・悠馬・宝希・優海、出撃せよ!

「やればできる・がんばることは当たり前」の精神で突撃せよ!
4人の大奮迅を期待する!
素人野球狂・宮迫でした。
それでは、本日も笑顔でがんばっていきましょう!