スポーツ選手の食事勉強部屋!vol.7 「疲労回復には糖質・たんぱく質」

スポーツ選手の食事勉強部屋!vol.7

「疲労回復には糖質・たんぱく質」

スポーツ選手の基本、身体。

技術はもちろん大切ですが・・・

その技術を発揮する身体作り!!!というのは非常に重要です!!!

技術の前に・・・

まず必要なこと!と言っても過言ではないかもしれません。

過酷な練習、連戦による体力の消耗・・・

いわゆる疲労・・・

これを早期に回復させることはスポーツ選手にとって非常にありがたい話になりますね。

すぐにできる試みとして・・・

「練習後」すみやかに果汁100%のジュースを摂る。

これは有効のようです。

そして練習、試合の後はできるだけ早く食事を摂る!ことが大切です。

筋肉疲労を回復させるためには・・・

たんぱく質。

代謝に欠かせないビタミン群。

夏場などは食欲が低下し、簡単な食事ですませていませんか?

ハードな練習、連戦で疲れて食欲がない場合、手軽に食事を済ませていませんか?

そんなときこそ!!!

疲労を早期に回復させることとして「食事」は大切です!!!

簡単なラーメン、うどん、おにぎりだけ!ということでは・・・

積極的な疲労回復をすることはできません。

と、いうことは・・・

「練習のあとの食事」

「試合のあとの食事」

というところまでが「練習&試合」ということになるかもしれませんね。

まず、すぐにできることとして・・・

練習直後、試合直後の「100%果汁ジュース」摂取から始めませんか?

そして、練習&試合のあとは・・・

しっかりと「たんぱく質&糖質」を摂る食事を!!!

食事は立派なトレーニングです!!!

おなかを満たす!ということだけでなく、どのタイミングでなにを摂るか!?を考えることは非常に大切です。

さぁ~、食事を疎かにせず!!!

しっかり考えて食事を摂り、元気な身体作りをしていきましょう!!!

それでは本日も工夫をして、しっかり食事を摂り、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次