2015CARP通信vol.10
本日、CARPの正念場。
「絶対に負けられない闘い」
今年は新聞紙上でしかプロ野球を観ることができませんでしたが・・・
野球のトップ選手が「本気」でやる野球は観たいですね。
もちろんペナントレースも本気ではやっていますが・・・
シーズン終盤、いや最終盤、ラストゲームでなおかつ、勝たなければいけないという試合の意味合いは普段のペナントレースとは異なります。
今シーズンは黒田投手の加入で大いに盛り上がったCARP。
戦前の予想では優勝!という声も多数あがっていました。
ただ客観視すると昨年大活躍したエルドレットの不在を埋める選手がでないと・・・
厳しいかと思っていました・・・
当初、代打要員と思われていた新井選手が4番に座るというCARPにとっては非常に厳しい布陣になってしまいました・・・
菊池、丸の不発・・・
新外国人の不発・・・
捕手育成の失敗・・・
ストッパー不在・・・
セットアッパー不調・・・
ベンチ内の不仲・・・
ベンチ内の迷走・・・
これでは・・・
勝率5割になること自体で大満足という形でしょうか・・・
いろんなものは、さておき・・・
昨日の新聞では黒田もスタンバイ!とのこと。
シーズンでは考えられない布陣もあり!の今日の闘い。
先発は中4日でマエケン。
マエケンも数字上では合格!が与えられるものの、物足りなさを感じさせるのはなぜだろう・・・
今日は、その「物足りなさ」を払拭する投球をみせていただきましょう!

今日はクオリティースタートだから、合格!ではありません。
CARPが先制するまで、是が非でも点を取られてはいけません。
常に先行する状態で試合を進める!
これが今日のマエケンの使命です。
野手陣も、できるだけ早い段階で、どんな形でもよいので泥臭くてよいので先制しましょう!
観客動員200万人突破。
今日の試合も超満員間違いなし!
一昔前では考えられない数字です。
選手たちは「今日の試合」でこの200万人以上の観客動員に見合う仕事をしなければいけません!
それが・・・
プロ!ですから!!!
一野球人として「勝利のみを追求するプロとしての闘い」
見た目のかっこよく!なんてなくていい!!!
結果を出してかっこよくなってください!
今日負けると・・・
阪神戦の誤審問題が再燃しかねません。
審判団のためにも!(笑)
今日は気持ちよく勝利を!!!
広島人としてCARPの勝利を祈ります!
ガンバレCARP!!!
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは今日はCARPの闘いに備え、笑顔で元気にがんばりましょう!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。