2016質問状!
大学1年生の娘からの質問状。
これまで小学生、中学生にこうした質問をうけてきたことはあるが、大学生、選挙権のある娘からこうした質問がくると・・・
回答に窮する。
1の質問に対しては、そのまま答えればよいだろう。
問題は、2の「働くということ」を3年後に就職するであろう娘に回答するには頭を悩まさなくてはいけない。
また、3の質問。
家族とは。
質問自体が抽象的で非常に答えにくい・・・
まして大学の課題となれば大学の教授も閲覧する。
親の資質を問われているような気にもなる。
普段何気に生きているが、たまにはこうした「宿題」をいただくと、頭の整理にもなり、子供たちへのメッセージにもなる。
親が子供できることとは?
「子供たちになんらかのメッセージを遺すこと」でもある気がする。
今回、娘からもらった宿題は自分を見つめ直すこともできた非常に貴重な体験となった。
働くとはどういうことだと思いますか?
家族を持つとはどういうことだと思いますか?
さて、あなたなら、どんな回答をするでしょうか?
たまにはこうした頭を使うことをすることは大変良いことですね。
それでは本日もしっかりと頭を使い、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」