第89回選抜高等学校野球大会展望!
日曜日から開幕する春のセンバツ甲子園!
少しだけ展望を・・・
まずは開幕戦の・・・
「市立呉vs至学館」
初出場同士の対決!
至学館の秋の大会を調べてみますと・・・
市立呉と同じようなチーム編成のようです。
守り重視。ただ投手力が両校とも絶対的でない。
攻撃もバントなど小技を駆使した闘いになりそうです。
開幕戦の緊張感から、市立呉、至学館どちらの投手が自分のペースで投球できるか!?がカギになりそうですね。
もちろん、呉市民ですから「市立呉」をマッハで応援します!!!
ガンバレ市立呉!
そして開幕2戦目が・・・
1回戦屈指の好カード!
まるで決勝戦のようなカード!
「履正社vs日大三」
履正社は秋の全国大会の明治神宮の王者!
また日大三は早稲田実と並ぶ、東京の王者!
東西横綱対決が1回戦から激突!!!
特筆すべきは「履正社の安田」
早稲田実の清宮よりも素材は上!との評価もある今年高校生ナンバーワン野手!とも言えます。
そして、この安田とクリーンアップを打つ若林は履正社の「顔」です。
この2人に要注目!して試合を観ると楽しみが増えますね。
かたや、日大三にもスラッガーが勢ぞろい!
秋の大会で4本塁打の「井上」
ドカベンを彷彿させる巨漢の「金成」
もちろん両校とも投手陣も盤石ですので、この注目の打者がどんな打撃を見せるか!?
非常に非常に楽しみです!
高校野球ファンであるならば、この闘いを見逃すでない!
前年の王者智弁学園は、古豪熊本工と対戦!
熊本工のグレーのユニフォームの躍動するところを観たいですね!
また、今大会を最後にユニフォームを脱がれる報徳学園・名将永田監督が最後にどんな闘いを見せるか!?
監督の引き際!を選手たちがどんな演出をするか!?
注目です!
「創志学園vs福岡大大濠」
岡山の創志学園が九州王者福岡大大濠相手にどんな闘いを見せるか!?
福岡大大濠の「三浦-古賀バッテリー」また「打者古賀」に要注目!
「滋賀学園vs東海大市原望洋」
こちらは好投手同士の闘い、どんな投手戦になるか楽しみ!
書けば、切りがなくなってしまいますが・・・
以上、選抜甲子園の前半戦の展望です。
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も高校球児に負けないように、笑顔で元気にがんばっていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」