親が子どもにできること!
「あいさつ+α」
おはよう!
こんにちは!
おやすみ!
「挨拶の基本」
この挨拶もできていない!ということがあれば・・・
まずは「挨拶」からスタート!しなければいけませんが・・・
とりあえず、基本の挨拶はできていると仮定し・・・(笑)
「おはよう+昨日はよく眠れた?」
「おやすみ+今日もお疲れ様」
など・・・
「挨拶」に「+α」の一言を添えること!
親子関係の構築、また人間関係の構築の基本は「挨拶」
ただ、その「挨拶」に「+α」をつけることで・・・
親子関係、人間関係に変化が生まれます!
他人を変えようとする努力ではなく・・・
自分を変えよう!とする努力の方が、簡単です!
自分を変える勇気!は必要ですが、必要な人間関係の構築をするのに、自分が少しずつ変化してみる!というのは大切!

親が子どもにできること!
また、自分が他者にできること!
「挨拶」に「+α」の一言を!
「+α」の一言を思考することは、自分の成長でもあります!
できない!ではなく・・・
まずは、ひとつひとつやってみよう!
はい、それでは本日も自分を変えながら!笑顔で元気にがんばっていきましよう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」