素人農家食堂・ハラペコ亭 vol.51 『ハラペコ亭流・青椒肉絲』

素人農家食堂・ハラペコ亭 vol.51

『ハラペコ亭流・青椒肉絲』

「青椒(チンジャオ)」とは辛みを抜いて品種改良した唐辛子(現代ではピーマン、ししとうなど)の緑色の果実を指す。

「絲(スー)」とは細切りのこと。

つまり青椒肉絲とは、ピーマンなどの細切りと肉材の細切りを炒めた料理のことを総称する。

四川料理の定番メニューの一つ。

日本ではチンジャオロースにタケノコを入れることが多々あるが中国でタケノコを入れることはあまりないらしい・・・

ちなみに日本では主に牛肉を使っているが、中国では豚肉を使用することが多い。

補足だが鶏肉を使用した場合、青椒鶏丁(チンジャオチイテン)という名称になるらしい・・・

『ハラペコ亭流・青椒肉絲』

1.ピーマンをタネごと細切り~♪

2.牛肉を細切り~♪

3.細切りした牛肉に片栗粉をまぶし~♪

4.フライパンに両方を投入~♪

5.合わせ調味料はお好みでぇ~♪

6.できあがりぃ~♪

このピーマンもタネは取らず!!!

あますことなく、すべてをいただきましょう!

はい、間違いがない料理の一つです!(笑)

まだまだ取れるピーマン!

旬な物を適期に食す!

これ、人間の根幹です!

それでは本日も原点を忘れず、旬なものは旬にいただき、今日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次