第90回記念選抜高校野球大会準決勝!
いよいよ本日、高校野球春の陣・セミファイナル!
第1試合 東海大相模(関東・神奈川)vs 智弁和歌山(近畿・和歌山)
「素人野球狂・宮迫」が死のゾーンと名付けたゾーンは・・・
昨秋の明治神宮大会は出場できなかった、東の横綱・東海大相模が勝ち上がる!
昨秋の県大会で骨折したエースの復活が東海大相模を押し上げた!
ここまでの、死のゾーンの闘いで疲弊している東海大相模ではあるが、地力はある。
対戦相手は、名将高嶋監督率いる智弁和歌山!
久々の高嶋マジックが炸裂している智弁和歌山!
東海大相模の守備力vs智弁和歌山の打力の勝負になるか・・・
両名将が冴えに冴えている今大会!
どちらが勝ってもおかしくない闘い!
第2試合 大阪桐蔭(近畿・大阪)vs 三重(東海・三重)
ここまで高校野球界絶対王者の名前に恥じない、いや、文字通りの絶対的強さ!
大胆な野球に緻密さも兼ね備えた「盤石・大阪桐蔭」に死角はあるか!?
セミファイナルの相手は、三重!
三重を率いるのは・・・
今大会最年少の三重・小島紳監督。
28歳!
若大将!
平成生まれの監督の初出場初勝利を挙げて勢いに乗っています!
若大将・小島紳監督を少しご紹介。
2014年の第96回全国高校野球選手権大会で三重高校を準優勝に導いた中村好治監督(63)が、昨夏の三重大会を最後に退任。
退任理由は、「チームが強い状態で引き継ぎたい」
中村監督のこの判断は素晴らしいですね。
名将の引き際。
そのあとをうけて就任したのが現在の小島紳監督。
愛知県出身。
出身校は中京大中京。
現役で国立の三重大学に入学!
卒業後、三重高校に赴任。
コーチ、副部長、部長を歴任し、昨夏以降、中村監督の後任として指揮をとっています。
国立大学に現役合格するなど、野球にも長けていたのでしょうが、勉強でも秀でるものがあったのでしょう。
そんな若大将・小島監督。
テレビに映る姿は選手と変わらないくらいの初々しさ!
今日は、高校野球界絶対王者・大阪桐蔭との闘いで、厳しい闘いになることは想像できますが、小島・三重高校の奮闘に期待!
本日のセミファイナル!
さて、どんなドラマが・・・
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も、高校球児に負けないように、心をこめて、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」
http://www.miyasako.net/