2018「平成30年7月豪雨」
一昨日は「51人超死亡、76人超不明」と報道・・・
昨日は「90人死亡、73人不明」・・・
そして、今朝は・・・
「126人死亡、79人不明」
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、行方不明者の一刻も早い救出を祈ります。
今回の災害に対して、思うところ・・・
~不確定情報の流布~
「そうなんじゃないのか・・・」
「たぶん、こうだろう・・・」
こうした不確定情報が多大に蔓延をしています。
呉市で問題になっているのは、水道問題、道路問題。
水道局、道路を管轄している高速会社・国土交通省の「正確な情報」だけを頼りにするべきです。
不確定な情報に振り回されることなく、当局の情報を待ちましょう。
今回の災害は広範囲にわたっているため、人員不足という問題があるのでしょう。
局所的であれば、その場所に人員を大量投入することもできますが、広範囲な為、なかなか思うように復旧・復興が進まない。
ただ、懸命に復旧・復興に努力してくれている方が大勢いることを忘れないようにしましょう!
復旧・復興をしてくれるのが「当たり前」ではなく、不自由・不便で苦しい状況ではありますが、「ありがとう」という気持ちを忘れてはいけないと思います。
被災されている方のイライラも充分にわかります。
ただ、自ら動ける人は、自らも動き出さなくてはいけないと思います。
イライラしていても仕方ない!
「ありがとう」という感謝の気持ちを持ち、動ける人は動き出そう!
厳しいときこそ、助け合い!
きっと、「日はまた昇る!」
それでは本日も、助け合いの精神で、心をこめて、苦しい時ですが笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」