おすすめpoint296
『Restaurant&Bar 独』(広島市中区薬研堀)
4月に国の緊急事態宣言が発出され、広島県でも4月22日から緊急事態措置が施行。
様々な休業要請がが出され、多くの飲食店がその要請を受諾。
5月6日で休業要請は終わるものと思われていましたが、まさかの延長・・・
出口のないトンネルに突入した感がある、コロナスパイラル。
miyasako projectも危機的状況に陥っていますが、飲食店はわれわれをはるかにしのぐ苦労があると推察します。
そして休業要請の中、なんとか活路を見出そうと飲食店は様々な工夫をしています。
それが、テイクアウト。
本日、ご紹介するのは、「Restaurant&Bar 独」
広島薬研堀で営む店主は高校時代の同期。
広島飲食店最激戦区で闘う「独」
彼には多くの友人・知人もあり、たくさんの常連客がいるようですし、知略家でもあり、大丈夫だとは思いますが、それでもやはり「いつもとは違う」状況です。
これまで、同期の店を紹介することはしていませんでしたが、緊急事態でもありますし、少しでも多くの方に知っていただき、「独」を応援したいということで掲載させていただきます。
テイクアウトのステーキ弁当。
はい、間違いなし!
うましっ!
本来は店内でいただきたいステーキではありますが、テイクアウトにしても、間違いがない!
テイクアウトのメニューもいろいろとあるようです。
詳しくは電話で問い合わせてみてくださいませ。
本来はゆったりとした店内で、ゆったりとした時間を過ごしたいお店です。
わたくしはお酒は飲めませんが、お酒好きの方には最高のお店です。
もちろんわたしのように酒が飲めなくても、楽しい時間を過ごせる場所。
今回の騒動が1日も早く終息し、またそうした時間ができことを待ち望んでいます。
そうした時間を過ごすために、いまも様々な工夫を凝らし、奮闘している「独」
皆様もぜひ、一度、「独」のテイクアウトを!
そして終息後は、コロナ撲滅を祝い、パァ~といきたいものですね!
澤田、ごちそうさま!めちゃうまかったわ!ありがとう!
わたくしも、人の心配をしている場合ではありませんが、がんばっている人は応援したいですね。
そして、宮迫接骨院・miyasako projectも、新型コロナウィルスに敗北し閉院することのないよう、できることをがんばります!
困難を共に乗り越えよう!
それでは本日も、手洗いをしっかりと、免疫力を高め、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
https://ameblo.jp/miyasakoproject
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」