第96回選抜高校野球大会・耐久高校

第96回選抜高校野球大会・耐久高校

幕末創立の耐久高校。

学校創立はペリー来航の1年前、1852年。

創部118年の快挙!

2年生10人、1年生9人。

第96回選抜高校野球大会・耐久高校

19名で甲子園に!

私立全盛のいま、智辯和歌山・市立和歌山の強豪蠢く和歌山を制した公立進学校。

応援せずにはいられません。

また、なぜに素人野球狂・宮迫がここまで記すかと申しますと・・・

わたくしの嫁さんの母校なのです。

また嫁の実家からは徒歩圏内にある耐久高校。

野球部の練習は通るたびに見ていました。

まさか、あの耐久が甲子園にたどり着くなんて・・・(笑)

こんなことを言ったら失礼ですが・・・

でも、誰しもがそう思うくらいの大快挙!

なにが凄かった?

冷水と書いて「しみず」と読みます。

和歌山には海南市に「冷水(しみず)」という地区もあります。

耐久高校に冷水投手あり!

好投手・冷水がいます。

気になる方は、YouTubeで確認を!

冷水投手を中心にまとまりを見せた耐久高校。

19人の耐久旋風を見せて欲しい!

118年の悲願。

1口5000円。可能であれば2口以上の寄付依頼。

皆々様、心が動かされましたら、ぜひ、耐久高校にご寄付を!

よろしくお願いいたします。

耐久ガンバレ!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も、ワクワク笑顔で頑張っていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次