はたけの時間102
『里芋発芽』
広島県の5月の降水量が例年の1/4。
異常な少雨。
なかなか悩ましいことではありますが・・・
そんな中、懸命にジョウロで水やりをした「里芋」がなんとか発芽いたしました!
毎日、継続して水やりをすることで・・・
困難にも負けず、芽が出る!
まさに人生そのもの!
「継続することで芽が出る」
もしかしたら・・・
なんてことを考えないではないですが、継続はチカラとなります。
畑にとっては適宜の雨が欲しいところです。
農を通して食を考える!
農を通して人生を考える!
それでは本日も旬なものを旬な時期にいただき、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」