令和7年度秋季広島県高校野球大会・ベスト4決定
昨日行われた高校野球広島大会・秋の陣、準々決勝。
結果は・・・
■呉二河球場
1山陽 4-2 安芸府中
2新庄 5-8 崇徳
■総合グランド
1市立呉 4-13 広陵
2広島商 6-3 尾道

今大会の大本命崇徳が順当に勝つ進む・・・
広陵も安定の強さ・・・
そして、大注目は「広島商vs尾道」
ランニングスコアをみると、尾道が初回に2点を先制・・・
も直後に同点に・・・
この展開がどんな試合運びであったのかは興味深いですね・・・
接戦の末、広島商に軍配。
一昨日の2回戦は北須賀尾道の試合を久々に生観戦しました。
昨秋から今夏までは盈進推しで、ダブルスタンダードになることを恐れ、尾道応援を自重しておりましたが、北須賀尾道の応援も解禁。
昨日、惜しくも敗れはしましたが、「相変わらず」良いチーム作りはできています。
2回戦は内野手の送球に不安定感を感じる場面が何度かありましたが、松谷投手は今大会での上位にランクされる投手の一人で間違いがありません。
スピード、変化球とも上位クラス。制球に関しても問題はなく、まとまった投手です。
今大会は今夏に奮闘した1.2年生投手が多くいて、投手の実力がとても高い感じがします。
よって投高打低傾向に・・・
もちろん高校野球は「不安定の秋」ですから、大量失点ということもあるのですが、これについては「秋ならでは」の感じがあります。
ここからの底上げが、どこまでできるか!?が勝負ですね。
今秋は一度、北須賀尾道を訪問してきます!
その節は北須賀監督、よろしくお願いいたします。
来春は「北須賀尾道」を大本命にあげていきたいところです・・・
この結果をもってベスト4が決定。
来春のセンバツ甲子園にたどりつくには、広島3位以上が必須です。
準決勝は今度の土曜日。呉二河球場にて。
対戦カードは・・・
1広陵-山陽
2広島商-崇徳
この試合勝てば中国大会進出決定。
負ければ、日曜日の3位決定戦に。
広陵、崇徳優勢でしょうか・・・
おっと広商関係者に怒られそうですね・・・
ただ、今年の崇徳は素人野球狂・宮迫の大本命です。
休養十分の崇徳を打ち破るには、高い壁です。
ただ・・・広商にもがんばっていただき、高い壁を超えていただきましょう!
ガンバレ広商!
ひとまず決戦は土曜日!
素人野球狂・宮迫でした。
それでは本日も、笑顔で頑張っていきましょう!