令和7年度 関西学生野球連盟 秋季リーグ戦・第四節・2回戦

令和7年度 関西学生野球連盟 秋季リーグ戦・第四節・2回戦

秋季リーグ戦、4連敗スタートの関学。

昨日も序盤、リードを許す展開、かつ相手投手はプロ注目の有馬投手。

まさかの5連敗・・・ということもありえましたが・・・

将心のヒットを足掛かりに、大砲宮原の粘りに粘った後、値千金の逆転タイムリーヒットが8回裏。

秋季リーグ戦、初勝利を挙げました。

将心は、4打席で1安打でしたが、全打席で「捉える」ことができています。

これまでの打席より明らかに修正してきています。

自身でもその手応えはあるようで、その「修正するチカラ」は大きく成長する上では必須です。

有馬投手から、全打席で自分のイメージ通り「捉えられた」ということは昨日のの大きな収穫。

打順も3番、1番、3番と監督さんも試行錯誤のようですが、今日も昨日と同様の打順になりそうですね・・・

なんとか連勝して「勝ち点」ゲット。

将心に関しては、「捉えている」ところは継続し、ミスショットをなくす。

自身の活躍はチームの勝利に貢献すると自覚せよ。

そして、最後の最後まで「諦めない姿勢」を自身で体現せよ。

たくさんの人が試合を注視している。

試合中は「すべてに躍動せよ」

ガンバレ将心。

素人野球狂・宮迫でした。

それでは、本日も笑顔でがんばっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次