接骨院内でのtraining&stretchは、小学生、中学生、高校生の球児が大半を占めますが・・・
同行した幼稚園児もstretch!!!(笑)
元来、幼児は身体が柔らかい!と思われがちでありますが・・・
最近の幼児ではすでに股関節が硬い!!!現象が多々・・・
これは生活様式の変化、社会環境の変化がそうさせているかと・・・
球児に限らず!!!
やはり、たくさんの年齢層での、スポーツをしていない人たちの「プログラム」も必要なようです。
しかし、院内で「training&stretch」ができると・・・
非常に効率的で能率があがります!!!
院内での待ち時間、治療終了後の時間を利用して「training&stretch」ができるということは自分にとっても、患者さんにとってもとても効率的です。
また、training&stretchをしていると・・・
他の患者さんも興味が湧くようで・・・
「miyasako project幼児編」「miyasako project大人編」「miyasako project高齢者編」の早急なプログラム作成を求められます。
やらなければいけないことが山積みではありますが・・・
早急にしなければ・・・(汗)
追伸。
昨日、来院してtraining&stretchにとりかかった幼児は、途中で少し「ワガママ」を言ったので・・・
少しばかり「お仕置き!!!」(笑)
お仕置きの定番は、やはり「正座!!!」(笑)
この正座の背中・・・姿勢が少し悪く、気にはなりますが・・・
幼児にもお仕置きをしながら・・・楽しくtraining&stretcha!!!(笑)
それでは今日も子供たちの笑顔に触れながら、「姿勢・意識・継続」を忘れず、笑顔でがんばっていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。