平成27年度秋季広島県高等学校野球大会
3回戦結果!
先週の土曜日に行われた「秋の県大会3回戦」
生観戦できませんでしたし、先週の話であり・・・
少し間延びした感はありますが・・・
県外の方で情報が少ない方のために・・・
お伝えいたします!
■しまなみ球場
1如水館 8-1 盈進
2福山葦陽 0-10尾道
広島商を撃破した西条農を撃破し、波に乗る、ここ最近の「台風の目・盈進」が夏の勇者如水館と対戦しましたが・・・
力負け・・・
夏に強い如水館のイメージの「如水館」が今秋の「台風の目」になっております!
また、第二試合は・・・
北須賀尾道。
1.2回戦の闘い方から「new尾道」と評しましたが・・・
1.2回戦の反省点を1週間で修正!?
福山葦陽に完勝!!!
■呉二河球場
1崇徳 1-0 福山工
2宮島工 4-2 三津田
高陽東を撃破して波にのる崇徳、福山工に辛勝・・・
公立校対決は・・・宮島工に凱歌!
■コカコーラW球場
1広陵 8-7 市立呉
2近大福山 3-1 大竹
そして「素人野球狂・宮迫」が「死のゾーン」と命名した一番厳しいゾーン・・・
広島県絶対王者広陵が今夏準優勝の市立呉を迎えた、この試合・・・
3回戦屈指の好カード!!!
戦前の予想は・・・
「市立呉はある程度の失点は覚悟」
「自慢の打撃で広島県絶対王者広陵を打ち負かすことができるか!?」
でしたが・・・
思い通りの展開になったようですが・・・
打ち負けてしまったようです・・・
第二試合は、優勝候補でもあった広島工に接戦勝ちした近大福山の登場。
広島工を破った勢いのまま準々決勝に進出!!!
■三次きんさいST
1呉商 0-1 新庄
2国際学院 4-0 呉港
そして呉の2校が登場した三次!!!
呉商は「今年の大本命新庄」と対戦いたしましたが・・・
0-1と惜敗・・・
最少失点に抑え、接戦にもちこみたい呉商でした・・・
思い通りの試合展開にはなったようですが・・・
新庄の好投手堀投手から点を奪うのは相当に難しいようです。
「名将迫田vs闘将荒谷」の監督采配対決・・・
名将迫田監督に勝利の女神がほほ笑む!!!
しかし、あと一息!まで追い詰めた闘将荒谷監督率いる呉商に「アッパレ!」
第二試合は・・・
今秋のダークホース呉港は国際学院と対峙。
呉港も1年生が多数でる若いチーム。
ミスを最小限に抑えることができれば、ノリノリで試合を運ぶことができる!?
と予想しましたが・・・
0-4で破れました。
この結果・・・
ベスト8が出揃いました!!!
すでに準々決勝は行われましたが・・・
対戦カードは・・・
■しまなみ球場
1宮島工-近大福山
2国際学院-崇徳
■呉二河球場
1新庄-広陵
2尾道-如水館
どのカードも非常に興味深い対戦ですね。
結果が出ているわけですが・・・
呉二河球場には足を運びたかったですね・・・
明日、準々決勝の結果をお伝えいたします。
「素人野球狂・宮迫」でした。
それではシルバーウィーク明けで身体がしんどいかもしれませんが・・・
高校球児に負けないように、テンションあげて笑顔で元気に頑張っていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。