日本の棚田 vol.6
『あらぎ島』(和歌山県有田郡)
有田郡有田川町のシンボルとも言える景観、あらぎ島。
日本の棚田百選に選ばれ、2013年には周囲の景観とともに「蘭島及び三田・清水の農山村景観」として国の重要文化的景観に選定されています。
近くで見ると、この棚田の良さはわかりませんが、展望台から見る「あらぎ島」は・・・
乙。




とても素晴らしい景観です。
棚田のほかになにもないので、なかなか訪れにくい場所ではありますが・・・
一度は、行っておきたい棚田!の一つですね。
昨日のご紹介した「丸山千枚田」とともに、棚田巡り!ってのもありですね。
しかし、重機のない昔に・・・
どうやって、これだけの石を積み上げっていったのだろうか・・・
「棚田」を見ると・・・
いつもそう思う・・・
この棚田完成に、どれだけの月日がかかったのだろうか・・・
棚田を見ていると、様々な疑問がよぎり、そして先人の「パワフル」なパワーに圧倒され・・・
そして感動を覚える・・・
『あらぎ島』
圧巻です!
できれば一度は見ておきたい棚田のひとつですね・・・
それでは本日も、笑顔で頑張っていきましょう!