第101回全国高校野球選手権広島大会展望・各論vol.1

第101回全国高校野球選手権広島大会展望・各論vol.1

昨日は、展望総論を記しました。

そして本日からは各論。

ゾーン別に展望をいたします。

本日は・・・

「広島商ゾーン」

ここはシード校の両校「広島商・市立呉」が軸となります。

また、このゾーンの伏兵は・・・

「英数学館」

名球会投手北別府臨時コーチが英数学館投手陣を指導。

昨夏、旋風を巻き起こした再来なるか!?

このゾーンで、「広島工・瀬戸内」がいるのですが、昨秋から今春まで、なかなか調子があがらない・・・

ただ、甲子園経験校ではありますので、夏に確変!?の可能性あり・・・

広島商・市立呉が順当に勝ち進むか!?

それとも英数学館・広島工・瀬戸内が旋風を巻き起こすか!?

さて、どんな闘いになるのか!?

楽しみです!

広島県全高校球児の大健闘を期待しております!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も、高校球児に負けないように、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

https://ameblo.jp/miyasakoproject

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次