第97回全国高等学校野球選手権広島大会
展望vol.3
夏の甲子園の予選、広島大会の展望!
本日、第三回は
「広陵-盈進」ゾーン!
4つにわかれたゾーンの最激戦区!!!
『死のゾーン!』
広島県絶対王者広陵の初戦は城北vs武田の勝者。
ダークホース武田高校にとっては試練の組み合わせになりました。
広島県絶対王者広陵は順調に勝ち進めば・・・
3試合目、4回戦で・・・
最大の尾道との対戦が想定されます。
今年の広陵は強くない!との声も聞こえてきますが、確かに絶対的選手はいませんが、まとまり!として総合力では他校を一歩リードしているとみます。
絶対王者広陵に対し、北須賀尾道はどう対峙するか!?
もちろん3回戦までを順調に勝ち進まなくてはいけませんが、この4回戦は今大会のひとつの山場になりそうです。
またシード校盈進が陣取るヤマも簡単ではありません。
盈進の初戦の相手は・・・
秋の準優勝校西条農との対戦が濃厚。
シード校で一番キツいクジを引いたのが盈進ということになりそうです。
2回戦でシード校もしくは秋の準優勝校が敗退するということになります。
また瀬戸内vs総合技術という甲子園出場経験組対戦が2回戦でみられそうです。
そして・・・
古豪広島商・・・
ですが・・・
竹原を撃破したら・・・
呉の雄「広」との対戦となります。
この「広」
秋はベスト4に入り、春の選抜の21世紀枠の広島県推薦校となっており、広島商としては侮れない・・・
と、いうか非常に難しい相手となります。
広・平崎監督は虎視眈眈と古豪撃破を目論んでおります!
さてさて、「死のゾーン」を勝ち抜くのは・・・
広島県絶対王者広陵か・・・
北須賀尾道か・・・
シード校盈進か・・・
甲子園出場経験のある総合技術か・・・瀬戸内か・・・
古豪広島商か・・・
呉の雄、広か・・・
楽しみが尽きないゾーンです。
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も高校球児に負けないように、笑顔で元気に頑張っていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。