第88回選抜高等学校野球大会・智弁学園初優勝!
高松商自慢の打線が沈黙・・・
昨日は、戦前の予想をいたしましたが、智弁学園が思い通りの試合運び、試合展開をし・・・
2試合連続のサヨナラ勝ち!
智弁学園は春夏を通じて「初優勝」
智弁学園と聞けば、高校野球ファンでは知らない人はいないと思いますが、初優勝とはとても意外でした。
試合ですが・・・
延長11回、高松商はライトのスーパープレーで1死をとる。
その後、2死走者なしからの智弁学園サヨナラ勝ち。
高松商にしたら接戦ではなく、打撃戦に持ちこみたかった試合。
本来、延長戦のスーパープレーがでたあとは、高松商のペースになる!と思われるところですが、高松商にすれば、本来延長戦にもつれこむ展開にはしたくなかった。
そう考えれば、やはり智弁学園の「村上投手」の粘投勝ち!ということになるでしょう。
智弁学園・小坂将商監督。
智弁学園・法政大学・パナソニックで野球をし、智弁学園でコーチ、そして2006年監督に就任。
監督歴10年で夏4回、春3回の甲子園出場で初の全国制覇。
小坂監督と前監督との涙なくては語られないエピソードもありますが、本日はここまで。
智弁学園初の全国制覇おめでとう!
公立商業校で秋春連覇を目指した高松商も最後は残念でしたが、公立の星として見事な奮闘!
これで夏の甲子園にたくさんの期待が膨らみます!
甲子園に出場できなかった高校も選抜出場校を打倒すべく、奮闘がは始まっております!
春の高校野球は終わりましたが、終わりは「夏の始まり」
全高校球児、夏に向かって奮闘せよ!!!
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も高校球児に負けないように、笑顔で元気に頑張っていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。