第98回全国高校野球選手権大会広島大会展望!vol.1

第98回全国高校野球選手権大会広島大会展望!vol.1

本命不在大混戦の今年の広島!

組み合わせが決まりましたが、今年の組み合わせの印象は・・・

うまくバラけた!

でしょうか。

各ブロック、シード校が中心になることは言うまでもないですが、各ブロック毎に2回戦からの強豪校激突!ということは回避されている模様・・・

それでは独断と偏見ではございますが、少しだけ「素人野球狂・宮迫」の展望を。

如水館ゾーン

ここの本命は間違いなく「如水館」

初戦に対戦が予想される伏兵三次戦がカギになりそうですね。

夏の初戦は、「通常の1試合」とは雰囲気も違います。

過去、優勝を期待された年に初戦敗退の経験もある如水館。

初戦の三次を撃破できれば、順当にベスト8に進出できるか!?

尾道商ゾーン

尾道商の初戦の相手は観音になるか!?

広島市公立進学校の雄・観音。

いつも夏には強いチームを作ってくる観音。

尾道商の初戦としては少しキツい相手ではありますが、尾道商がベスト8を目指すにはどうしても勝たないといけない相手。

初戦を撃破した次戦は広島工が待ち構えるか!?

そう考えると尾道商にすれば、少々厳しいゾーンになったと言えるか!?

夏の初戦は魔物が棲んでいる!

何があるかわからない夏ですが、初戦は特にそうした傾向にあります。

如水館ゾーン・尾道商ゾーン、果たしてどこがベスト8に進出するか!?

非常に楽しみですね。

以上、「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も高校球児の熱に負けないように今日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次