The BRIDGEvol.23『アクアブリッジ』(千葉県)

『アクアブリッジ』(千葉県)

東京湾アクアラインにある「アクアブリッジ」

木更津取付部から海ほたる(木更津人工島)まで4.4kmが橋梁で、海ほたる付近は航路になっているため、総トン数約2,000トンの船舶が航行可能な径間と、桁下のクリアランス(空間)を確保。

また、耐震性と走行性の向上を狙って、国内には例のない多径間連続化(最多11径間)が図られています。

東京都千葉を結ぶ交通の要衝。

東京湾アクアラインの開通によって川崎市と木更津市は従来の3分の1の約30分で結ばれることになり、京浜地域と房総地域の走行距離や時間が大幅に短縮されました。

アクアブリッジ!!!

日本の技術の粋を集めた傑作!!!

日本人って、素晴らしい!!!

また、「海ほたる」と呼ばれている人工の島も様々な工夫がなされ、今でも大変な混雑ぶりです!!!

天気が良いと、富士山もしっかりと観ることができます!!!

西日本に住んでいると、なかなか車で行く機会はないかとは思いますが、一度は訪れてみたい場所です!!!

機会があれば、ぜひ、いってらっしゃいませぇ~♪♪♪

はい、それでは今日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次