2021センバツ甲子園中四国代表は!?

2021センバツ甲子園中四国代表は!?

新庄の優勝で幕を閉じた中国大会。

この結果をうけ、来春のセンバツ甲子園出場校が選考が先行されます。

今年は明治神宮大会がないので、選考となる試合は、すべて終了。

そこで、素人野球狂・宮迫が独断で勝手に予想!

センバツ甲子園には、中四国から5校!

と、いうことは、中四国大会の決勝進出校については、当確です。

中国大会の決勝進出校は、新庄・下関国際。

四国大会の決勝進出校は、明徳義塾・聖カタリナ学園。

この4校は当確。

では、5校目は・・・

中国大会の3位校は米子東と鳥取城北。

この両校の準決勝の闘い・・・

米子東はまさかのコールド負け。

かたや鳥取城北は優勝した新庄に3-4と惜敗。

ということは・・・

中国大会の3校目の候補は「鳥取城北」

四国大会の3位校は鳴門と小松。

鳴門は準決勝で優勝した明徳義塾に2-9のコールド負け。

小松は準優勝の聖カタリナに延長12回の末、サヨナラ負け。

決勝の結果が明徳義塾5-1聖カタリナ。

判断が難しい選考ではありますが・・・

分は、小松にあり。

と、いうことは・・・

中国地区の鳥取城北と四国地区の小松の争いということになります。

中国大会優勝の新庄に準決勝で3-4の惜敗の鳥取城北。

四国大会準優勝の聖カタリナに延長の末、惜敗の小松。

センバツは地域性を考慮することもあります。

小松は愛媛。

当確の聖カタリナも愛媛。

愛媛から2校となるか・・・

バランスを考えるなら、鳥取を選ぶか・・・

様々な考え方がありはしますが・・・

「素人野球狂・宮迫」は独断と偏見で・・・

中四国地区5校目に・・・

鳥取城北

を挙げます!

来春のセンバツ甲子園出場校は・・・

新庄・下関国際、明徳義塾・聖カタリナ学園。

そして・・・鳥取城北。

そんな感じでしょうか・・・

選考委員会は・・・

来年1月29日(金)

さて、甲子園出場校はどこだ!?

当確の新庄・下関国際、明徳義塾・聖カタリナ学園については甲子園を見据えた、準備!

鳥取城北も準備!

新型コロナが春にどうなっているか・・・

甲子園での観戦!ができたらいいな・・・

行きたい!甲子園!

素人野球狂・宮迫でした。

それでは本日も、高校球児に負けないように、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

https://ameblo.jp/miyasakoproject

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次