84.休む勇気!

84.休む勇気!

ケガをした・・・

その時、しなければいけないことは・・・

まずは「治すこと」

これが何よりも優先されるはず・・・

ただ、これが、なかなかできない。

しっかりと完治させて、運動を開始すれば、再発をしないものの、中途半端な状態で運動開始をする・・・

なかなか治らない・・・

シーズンオフであれば、なおのこと、治療優先!にならなければいけないのですが、どうしても練習を休みたくない・・・

休めない・・・

練習に顔をださなくてはいけない・・・

と、いうことで、優先されるはずの治療が優先されない。

1週間休めば治るものが、1ヶ月経っても痛みが続く・・・

痛みのある中で、練習を重ねると、違う場所も痛くなってしまう悪循環!

結局、必ずどこかが痛いという状態で練習、試合に突入・・・

そんな状態で自分のパフォーマンスを上げることは・・・

できない・・・

自分の状態をしっかりと把握し、そして、優先すべき事項を確認、実行する。

それが上手くなるための、最大のできること!

練習をするから上手くなるのではなく、自分の状態をしっかりと把握、確認、実行!で、上手くなる!

まだまだ昭和的思考が蔓延していると感じます。

ケガをした時、身体の不調がある時は、「休む勇気」が必要です。

もちろん休んでいる時にできることは、たくさんありますので、もちろん休んでいる時にできることを補うところを把握、確認し実行!です。

それでは本日もしっかりと勇気を持ち、心をこめて、笑顔で元気にがんばっていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次