miyasako project試合観戦!
カープの調子はイマイチではありますが・・・
野球は華盛り!!!ですね。
昨日は小学生の軟式野球の観戦に行ってまいりました。
普段、トレーニングをしていることが、実践ではどう動けているか!?
何が足りていて、何が足りないか!?
技術的なことか!?
身体的なことか!?
メンタル的なことか!?
しっかりと区別、評価をする必要があります。
ただ我武者羅に!闇雲に!突き進むのではなく・・・
ひとつひとつをしっかりと評価し、課題を見つけ、取り組む!
野球だけに限りませんが、「評価」の部分が置き去りにされていは、トレーニングの意味がありません。
グランドで躍動する選手をしっかりと「評価」し、足りているもの、足りていないものをしっかりと分別!
新たな課題が見つかれば、それを克服すればよいだけ!
ただ練習をする!
また、練習時間だけ長くしても・・・
それが必ずしも「実」になるとは限りません。
躍動する子どもたちを観て、こちらのやる気にも火が付きます!
これまでも、こうした活動はしておりましたが、今後はより積極的に行っていきます!
しかし、やはり野球って、面白い!
「miyasako project」は頑張る子どもたちを全力でバックアップします!
それでは本日も子どもたちに負けず、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」