miyasako project進路相談!

miyasako project進路相談!

まだまだ新学期が始まったばかり!とも思えますが、中学3年生にとっては、次のステップを考える時期にもなっています。

「進路」

人生には大きな選択をすることが幾度かおとずれますが、「人生初の選択」とも言えるのが、「高校」

どこの高校に進学するか!?

いろんな要素を加味し検討する必要があります。

「本人の意志」が最も重要であるとは言えますが、客観的要素を抜きにした「本人の意志」だけでは決められません。

そこで、やはり重要となるのは「親」です。

親の意見が多きな要素になるのは明らかです。

ただ、親もなかなか悩ましいことがあるのも事実。

噂話ではなく、きっちりとした情報収集が必要であると考えます。

また、「流される」のではなく、「意志」を持つ必要があります。

「根っこ」

「ブレない根っこ」

その「根っこ」をもとに、子どもと「真剣に向き合う」

親子対話の真骨頂!が「進路選択」

要望があれば、われわれも第三者として、相談にはのります。

「輝ける子どもの未来の選択」

「正解がない選択」

いや、どの選択も「正しい選択」

「選択」をした後は、そのために必要な「準備」をする。

ひとつ行動をすれば、物事が動き始めます。

悩ましい難しい選択ではありますが、親子で真剣に話しあいをすることが大切です。

それでは本日も、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次