miyasako project 定期便!vol.15

今週は動的なトレーニングを中心に行いました。

トレーニングでは「イメージと実際の動きの一致」に重点を置きました!

トレーニングのみならず、野球、サッカー、陸上などのスポーツ競技をするにあたり、頭の中で描くイメージとそれを実際に行う動きが一致していなければなりません!

例えば、野球でボールを打つときに「真ん中高めの甘い球だ!」と思って振ったバットが真ん中を振っていたらしまったら・・・

当然打つことはできません!

基礎的な動きがイメージとズレてしまうと、野球、サッカー、陸上などの応用的な動きは当然できません!

だから、まず、基礎を徹底的に!

そして、基礎をクリアしたら応用!

では、応用をクリアしたら?

応用にゴールはありません!

しかし、応用の前に・・・

基礎になる根幹は決して疎かにすることはできません!

基礎基本は本当に大切です!

miyasako projectでは、「姿勢・意識・継続」を基本理念とし、引き続きトレーニングを行っていきます!

以上、miyasako project トレーナーの平島でした。

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次