miyasakobase!vol.11 『さくらんぼ』

miyasakobase!vol.11

『さくらんぼ』

定植して2年。

今年は大きな収穫となりました。

さくらんぼ。

さくらんぼはバラ科サクラ属の落葉果樹で、桜桃とも呼ばれます。

サクラやスモモ、ウメと同じ系統の果物。

一般的にさくらんぼといえば、甘果オウトウ(甘味が強く、生食できるさくらんぼ)を指し、「佐藤錦」「紅秀峰」を始めとしたブランド品種が人気です。

山形のさくらんぼのように、あまぁ~い!とは言えませんが・・・

酸味もあり、自家菜園らしいさくらんぼ。

毎年の収穫が楽しみとなってまいりました。

多く採れるようになれば、ジャムにするのもありですね。

農を通して食を考える。

農を通して文化を考える。

農を通して人生を考える。

それでは本日も、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次