平成26年度秋季広島県高校野球3回戦結果!

昨日、広島大会の3回戦が行われ、ベスト8が出揃いました!

まずは結果から!

■呉二河球場

1如水館 1-2 市立呉

9回同点に追い付いた如水館でしたが・・・

市立呉が劇的なサヨナラ勝ち!

強豪如水館を市立呉が撃破!

2広 7-5 高陽東

3回戦の公立勢対決は・・・

先制した広。

逆転した高陽東。

両者拮抗の闘いでしたが・・・

外野手の守備のミスが重なった高陽東が敗退!

平崎・広、所々に課題を残しつつも3回戦突破!

■しまなみ球場

1三原 2-14広島工

2美鈴が丘 0-4 西条農

広島工、西条農が順当に準々決勝進出!

■コカコーラW球場

1呉商 1-8 広陵

そして、広島県絶対王者の広陵に立ち向かった呉商・・・

3回に同点に追いつくも・・・

地力に勝る絶対王者広陵に敗退!

しかし、夏に進化した呉商になることは間違いがありません!

春、夏の呉商に期待!!!

2尾道商 5-8 崇徳

ランニングスコアを見る限り・・・

尾道商の執拗な追い上げを、崇徳が振りきった!という闘いでしょうか・・・

非常に見ごたえがあった試合のように見受けます。

■三次きんさいST

1新庄 8-1 瀬戸内

昨夏の名勝負の再現は・・・

新庄の勝ち!

2尾道10-1 誠之館

そして、北須賀尾道は順当に準々決勝進出!

そして、本日はいよいよ準々決勝!

春の選抜甲子園に出場するためには・・・

もう1試合、今日は絶対に負けられません!

絶対に負けられない闘い!

■呉二河球場

1西条農-広島工

2新庄-崇徳

この4チームの顔ぶれをみれば・・・

ワクワクしますね!

この4チームから来週の準決勝に進む2チームはどこか!?

■しまなみ球場

1尾道-広

そして、今日の最大の注目は・・・

尾道vs広

この闘いは今夏に対戦がありました。

夏は・・・

戦前の予想を覆し・・・広が尾道を破る!という試合に。

尾道は夏の初戦敗戦後、過酷な練習を積んできているとのこと。

技術面はもちろん精神面も。

若いチームで臨んだ今夏。

ある程度の「手ごたえ」を持って臨んだ夏に「まさか」の初戦敗退。

その相手との、再度の闘い!

対する広は、呉勢の新鋭!

平崎監督イズムを吸収した選手たちは、昨日の試合でも躍動していました!

特に打撃の積極性は見事です!

尾道の好投手相手にどれだけ積極的な打撃ができるか!?

また、尾道は、どっしりとした闘いができるか!?

今夏の再戦!「尾道vs広」は見逃してはいけません!

2市立呉-広陵

この試合も、今夏準決勝の再戦!

夏は広島県絶対王者広陵が追いすがる市立呉を振りきる!という名勝負!

夏は市立呉を振りきった勢いで決勝を乗り切り、甲子園出場をした広陵。

再び、甲子園の壁に市立呉が登場!

市立呉は呉から悲願の甲子園出場を目指し、過酷な練習に耐えております。

広島県絶対王者広陵が相手ですが、相手にとって不足なし!

広島県絶対王者広陵とはいえ、秋は十分に「スキ」があります。

広島県絶対王者広陵の「スキ」を見つけ突破口を開け!

対する広陵は、初戦の不安定感を脱却した昨日の闘い。

落ち着いた試合運びができるか!?

しまなみ球場の「今夏の再戦対決2試合」は見逃してはいけません!!!

それでは、皆様、どちらかの球場に足を運んでくださいませぇ~♪♪♪

それでは高校球児に負けないように、今日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

がんばろう広島!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次