2年間続けた「みやさこ農園」が諸般の事情で撤退しなければならない状況になってしまい・・・
代替地を探していたところ・・・
新たな場所が見つかり・・・
ましたが・・・
数年間放置の「耕作放棄地」・・・
春の植え付けを開始するのは少し後回しして・・・
まずは開墾!!!
昔は稲作、数年前までは畑作をしていたので草を刈ればなんとかなる!?
と、思いスタートしたものの・・・
やはり「数年間」というのはとてつもない時間です。
数々の雑草!ツタとの格闘!野バラとの格闘を経て・・・
なんとか・・・
形になりました・・・
しかし、昔の人はこんなことを「手作業」でしていたとは・・・
想像するだけで、末恐ろしい・・・
草刈り機、耕運機を駆使し、なんとか春の植え付けには間にあいそうです。
この耕作放棄地は、末長い付き合いができそうなので、徐々に開墾地を増やし・・・
最後は「小麦」ができないか!?などと考え・・・
いろいろと考えを巡らせております・・・
汗まみれ、泥まみれになれながら、泥臭くいきます!
それでは今日から新年度、開墾魂を心に!
新年度も、今日も笑顔でがんばっていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。