今週は、個々の弱点強化、体幹、ラダートレーニングを行いました。

トレーニングでは、「一つだけ目的を持って取り組むように」と指示しました。
この狙いは、トレーニングのためのトレーニングにしないということです。
つまり、トレーニングをしているのはスポーツでの動きの精度を上げる、怪我をしない体作りをすることが主眼です。
トレーニングした結果が各競技にどう活かせるか!?
が、大事です。
そうすることで、「トレーニングを消化する」ではなく、「トレーニングを競技に繋げる」となります。
目的を持ったトレーニングを継続していけば、その積み重ねで目的を達成していたり、次のステップへ進めるようになります。
たくさんのことに挑戦することは悪くありませんが、一つ一つ今の自分が出来ることを増やしていくことが非常に大切です!
単発で行うことにはあまり効果がありません。
「miyasako project」では目的を持ってトレーニングすることをしっかりと継続していきます。
以上、miyasako project トレーナーの平島でした。
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。