The BRIDGEvol.35
『ブルーウイングもじ』(門司市)
平成5年10月に、門司第一船だまり両岸のレトロ地区を結ぶ、日本で唯一の歩行者専用のはね橋として完成。
全長108メートルで、船が通る時は約24メートルの親橋と、約14メートの子橋が水面と60度の角度に跳ね上がります。
毎日10時から16時の間で1時間に1回、橋が開通!!!
開橋時間は約20分です。
跳ね橋が閉じて最初に渡った カップルは一生結ばれるといわれているらしく・・・
「恋人の聖地」に認定されています。
さて、この橋を誰と渡りますか?(笑)
全国で最大級の歩行者専用のはね橋。
門司の焼きカレーをいただいたあとは・・・
門司のレトロな街を散策して一度は通過してみてくださいませぇ~♪♪♪
それでは今日も一日元気に頑張っていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。