2017大学受験生の健闘を祈る!

2017大学受験生の健闘を祈る!

太宰府天満宮で今年は例年より早く一番飛梅が開花!

今現在、太宰府天満宮の御神木「飛梅(とびうめ)」が咲いているようです。

「東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」

道真公を慕って、都から一夜にして飛んできたと伝えられる由縁の御神木。

品種は「色玉垣」(極早の八重咲き)で毎年境内で一番に咲き始めるとのこと。

この御神木「飛梅」は1月下旬から2月上旬にかけて見ごろらしいです。

先週、大学入試センター試験が行われましたが、大学受験はセンター試験が終わってからが本番!とも言えます。

しっかりと体調を管理し2次試験に備えよ!!!

道真公が梅を咲かせ全受験生の健闘を祈っています!!!

それでは本日も受験生の健闘を祈りながら笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次