73.時間外テーピング!

73.時間外テーピング!

運動会シーズン真っ盛り!

昨日は、診療時間前に「時間外テーピング」

小学生にテーピング!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

ケガを押して運動会に出場する子どもたちに、しっかりとテーピングは行います!

もちろん、絶対に出場させられないケガもありますが、年に一度の運動会!

多少のリスクはありますが、できれば出場させてあげたい!という気持ちを汲んでの行動。

昨日は午前7時過ぎ、登校前に、4人にテーピングを施しました。

無事、運動会に出場できました!とうれしい報告。

徒競争で一番になりました!との報告。

こうした報告があることはうれしいです!

テーピングは万能ではないですが、一定のサポートはできます!

見よう見まねのテーピングをしていらっしゃる方もいますが、惜しい!というテーピングも多々見受けられます。

負傷個所に的確にテーピング!しないと意味が薄れます。

テーピングの指導も随時行っていますので、ご興味がある方は宮迫接骨院までご連絡下さい。

本日もこれから時間外運動会テーピングを3人に施行します。

これから中学総体、高校総体が始まり、より忙しくなってきそうですが、「うれしい報告」を聞くため、宮迫接骨院はフル稼動します!

それでは本日も仕事に誇りを持ち、勉強を怠らず、今日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次