第101回全国高校野球選手権広島大会準決勝結果!

第101回全国高校野球選手権広島大会準決勝結果!

広島商15年ぶり、尾道初の決勝進出!

昨日、行われた高校野球広島大会夏の陣・準決勝!

広島商13-5 広陵

広陵陥落!

今までに見たことのない広陵の姿。

ミス、それも、ありえないミスが出続けた広陵。

今年の大本命、広島県絶対王者・広陵が準決勝で自滅。

広島商は広陵のミスに乗じ、ノリノリで準決勝を突破!

久々に夏の準決勝で広島商の躍動感を感じた試合を見せていただきました。

広島商、アッパレ!

第二試合は尾道同士の闘い、それも地元尾道開催。

「尾道ダービー」となり球場は試合前から大いに盛り上がっていました。

尾道商 2-3 尾道

尾道商の2年生エース元川投手。

球速表示は最速135キロくらいだと思うのですが・・・

実際に目にすると、回転数が多いのでしょう。キレの良さを感じます。

球速表示よりは早く感じました。

投球モーションのゆったりさと、回転数のギャップ。

また、コントロールもよいので、「素人野球狂・宮迫」としては、高評価の投手です。

これが2年生ということは、来年は尾道商が台風の目になるかもしれません。

昨日の試合ですが、その元川投手と尾道井上投手の投げ合い。

酷暑の球場ではありましたが、アップテンポな清々しい試合展開となりました。

尾道井上は「剛」尾道商元川は「柔」

「剛vs柔」の投手戦。

攻撃力の差は、大きくはありませんでしたが、機動力で尾道に分がありました。

その機動力の差が試合の勝敗に繋がったのではないか。とも考えられます。

昨日の試合、尾道の勝利となりましたが、「尾道ダービー」にアッパレ!

これで本日は休養日。

明日が決勝戦となります。

決勝戦は・・・

「広島商vs尾道」

「素人野球狂・宮迫」にとっては、直近10年で一番楽しみな決勝戦となります。

15年ぶりに決勝に進出する広島商。

初めてベスト4の壁を破り、初の決勝進出となった尾道。

さて、明日は、いったいどんな戦いになるのか・・・

両校の選手はしっかりとリカバリーをし、明日に備えよ!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も、高校球児に負けないように、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

https://ameblo.jp/miyasakoproject

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次