2020全国中学校体育大会中止!
インターハイに続き・・・
いわゆる「全中」
全国中学校体育大会の中止が正式に発表された。
日本中学校体育連盟(中体連)が28日、各都道府県中体連などに通知。
miayasako project生の中にも全中を目指し日々奮闘している中学生がいる。
特に中学3年生にとっては、悲しすぎる事態・・・
もちろん、新型コロナウィルス感染拡大を防ぐためには致し方ないというのが現実・・・
ただ・・・
日ごろ、目標設定の話をしているだけに、目標を失った虚脱感というものを、どういう言葉で補うか、非常に難しい問題である。
まだ中学生だから、次の目標を立てればよいじゃん!という簡単な話ではない。
中学校の先生、指導者、またトレーナーは打ちひしがれる中学生に対し、ココロの声をしっかりと届ける必要がある。
もちろん誰のせいでもない事態。
未曾有の事態。
でも、中学生を特に中学3年生をしっかりとフォローする必要がある。
新型コロナウィルス感染拡大で、中学生のココロ潰してはならない。
大人も休業や仕事の停止、激減で相当の苦労をし物理的苦難に直面している。
ただ、中学生、インターハイが中止になった高校生の精神的苦難も想像に難しくない。
今は、新型コロナウィルス感染拡大防止に一丸となる必要があるのは間違いがないが、精神的苦難に直面している子どもたちのケアも決して忘れてはいけない。
なかなか、かける言葉は難しすぎますが・・・
無い頭を振り絞って・・・
思案・・・
難問・・・
新型コロナウィルスは様々な課題を与えてくれます・・・
一日も早い終息を本当に切に切に願う・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~
miyasako projectの休業期間は広島県から協力要請のあった4月22日(水)~5月6日(水)です。
なお、22日よりお伝えしている通り、宮迫接骨院については、休業要請の対象外ということで、県民・市民の健康を守るため、感染予防対策を今まで以上に強化し施術させていただきます。
miyasako projectについて、宮迫接骨院について、なにかあれば宮迫接骨院に電話でお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
それでは本日も、手洗いをしっかりと、免疫力を高め、課題にしっかりと向き合い、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
https://ameblo.jp/miyasakoproject
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」