第95回全国高等学校野球選手権記念大会・第5日目!

まずは、昨日の結果から!!!

1.岩国商高(山口)0vs1前橋育英高(群馬)

連敗が続く中国地方勢に歯止めがかけられるか!?が焦点の闘い・・・

しかし、前橋育英に惜敗・・・

ううううぅぅぅ~~~ん・・・中国地方の連敗止まらず・・・(涙)

前橋育英の投手はなかなかいいですねっ♪

次戦の投球にも注目!!!

2.佐世保実高(長崎)0vs1樟南高(鹿児島)

佐世保実の山口晃投手、樟南の川畑勇気投手の「145キロ」オーバーの投球に注目!!!

至極の投手戦か!?と予想した「素人野球狂・宮迫」の予想的中~♪

決して貧打線ではありませんでした。

両校の投手、いかんなく実力を発揮!!!

緊迫したゲーム、みごたえがありました!!!

3.延岡学園高(宮崎)vs自由ケ丘高(福岡)

両校とも守りから試合を組み立てるチーム。

投手力で延岡学園に分がありましたね。

しかし、昨日の3試合とも、緊張感のある「醍醐味」のある試合でした。

それでは、本日の試合にうつりましょう♪

今日は展開が早いですねっ!(笑)

ま、これもいいでしょう♪

1.丸亀高(香川)vs横浜高(神奈川)

神奈川大会で桐光の松井を下した横浜の初戦に注目!!!

2.日大山形高(山形)vs日大三高(西東京)

日大対決!!!

日大三は優勝候補でもあります。三輪昂平・大場遼太郎投手の145キロオーバーの投球も見物!!!

東北魂をみせつけることができるか!?

3.花巻東高(岩手)vs彦根東高(滋賀)

花巻東の剛腕・岸里亮佑投手の初戦は!?

4.明徳義塾高(高知)vs瀬戸内高(広島)

そして、そして、そして、いよいよ!!!

瀬戸内が中国地方のシンガリとした登場!!!

ここまで4連敗の中国地方!!!このままでは終われぬ!!!中国地方!!!

広島大会の決勝でみせた「1点差ゲーム」、いや「1-0」で勝つ試合展開に持ち込みたい瀬戸内。

打撃戦に持ち込みたい明徳。

瀬戸内は少ないチャンスでいかに得点できるか!?が勝負になります。

もちろん、その前提は山岡投手の「安定感」は必要となります。

立ち上がり、またファーストストライクの取り方に注意をし、簡単に、安易に攻めないこと。

守備は、持ち味の「守備での攻撃力」を体現し、積極的な守備を期待します!!!

オーダーがどうなるか気になるところですが、決勝戦再試合がベストメンバーの気もします。

下位打線がなかなか機能しなかった広島大会。

広島大会後、打撃の調整がどこまでできているか!?

核弾頭北吉くんは調子を維持できているか?

バントをしたいところでは、キチント決めること。

まずは、守りから!!!

名将対決としても注目されるこの試合。

小川瀬戸内vs馬渕明徳。

今からドキドキがとまりません。

試合間隔が空いてしまったので、少し気になりますが、瀬戸内には広島93校の代表として「堂々とした闘い」を期待しますっ♪

今日も第4試合、甲子園に行く人は大声援で!!!

甲子園にいけない人はテレビで!!!

食事の支度は遅くなってもかまいませんから!!!(笑)

みんなで、魂を込めて、応援いたしましょ♪

瀬戸内がんばれぇ~♪

それではお盆休みの方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、宮迫接骨院は今日もがんばりますっ♪

瀬戸内球児に負けないように、今日も笑顔でがんばりましょう!!!

「素人野球狂・宮迫」でした。

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。    http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次