「素人野球狂・宮迫」、ダブルヘッダー1試合目の「伏線」を持ちながら、もはや「4000本を確信して」ワクワクドキドキしながら入場したテーマパーク・ボールパーク「ヤンキースタジアム」
GATE6からの入場、着席・・・
そして、いよいよスタメンの発表!
「1番中堅手ガードナー、2番右翼手ウェルズ、3番2塁手カノ・・・」
「えっっっっ???」
「ええええええええ~~~~~~~~!!!」
「イチローはスタメンじゃないの???」
「ええええええぇぇぇぇ~~~~~!!!」
昼にホテルで雄叫びをあげ、次女とハイタッチした「4000本の確信」が・・・揺らぎ始める・・・
確かにダブルヘッダーの連戦、40歳を迎えようとしているイチローを休養させることは、わからないではない・・・
ただ、「素人野球狂・宮迫」に残された時間は「わずか2試合」
その1試合を「スタメン」ではない・・・ということは・・・
やはり、神様の悪戯か・・・
「4000本はそんなに甘くないよ!」という囁きなのか・・・
しかし、試合展開により、代打での出場はあるはず、気を取り直して、即座の緊張感はなくなりましたが、とりあえずイチローが出てくる試合展開を期待しながら、プレイボール!
初回、ブルージェイズが1点を先制。
3回にヤンキースが追い付く。
薬物騒動の渦中にいる、Aロッドの打席に入る時の歓声、そして凡退したあとのブーイング。
ニューヨークファンの「思い」が交錯するAロッドの打席。
イチローがいないということで、ブルージェイズ川崎ムネリンを応援したい!と思うも、「素人野球狂・宮迫」の着席したところは「ガチヤンキースファンだらけ!」
ブルージェイズの応援をしようものなら・・・
いかついニューヨーカーは黙っていないはず・・・
小声で「ムネリンガンバレ!」と呟きながら、試合は進行・・・
試合前半でイチローが代打ででることは考えにくい・・・
「4000本」の勝負は後半。
ヤンキースのチャンスでブルージェイズ投手で「右投手」がでてくれば・・・
試合中はもちろん、センター後方にあるブルペンに目が行く・・・
右投手が準備をすると、なぜだか、「素人野球狂・宮迫」の周りだけは、ザワつく・・・
5回にブルージェイズが勝ち越し。試合展開としてはイチロー出場の機運は高まる・・・
そして7回、ヤンキースが同点にし、いよいよ投手交代!
投手は・・・「アーロン・ループ」なんと左投手・・・
これでは代打イチローはない・・・・
落胆・・・
ループは打者4人に対して投球。そして、またまた投手交代、ブルペンでは右投手が準備!
そして告げられたコールは「投手セルジオ・サントス」
こいつは・・・身長188センチ、104キロの巨漢右投手!!!
小兵イチローにとっては、4000本には、うってつけ!?と「素人野球狂・宮迫」は勝手に想像・・・
「素人野球狂・宮迫」、次女とともに絶叫~~~~!!!
広島弁丸出しで「よっしゃ~、イチローじゃ~~~~~♪♪♪」と
「素人野球狂・宮迫」周辺も「4000本ボード」を手にしている、わたしたちに気がついており、イチローイチロー!とこだますライトスタンド!
展開的には、イチロー代打!な感じにもなる・・・が・・・
代打イチローはコールされず・・・(汗)
「オオ~ノゥ~!!!」「オオォ~マィ~ゴゥ~ドッ!!!」
「ジラルディ~、イチロ~プリ~ズッ!」と訳のわからない、ヘンチクリンな広島弁英語を炸裂!!!(笑)
しばし「イチローコール」がこだまするも、ヘンチクリンな広島弁英語は「ヤンキース・ジラルディ監督」の耳に届くはずもなく・・・(笑)
巨漢サントスは打者一人に対して投球、そして交代。
続く投手は「ダレン・オリバー」
なんと左投手・・・
これでイチローが代打で出場する可能性は・・・なかなか厳しいか・・・
そんな展開で試合を見守る「素人野球狂・宮迫」
そして、9回、意外な展開で「素人野球狂・宮迫」はイチローと遭遇することになる・・・
ヤンキース6番打者レイノルズが出塁・・・
そしてジラルディ監督が登場し、コールしたのは・・・
代走イチロー・・・
「えっ?」
「代走???」
メジャーリーガーイチローを生で観たい!
メジャーリーガーイチローがヤンキースタジアムで躍動しているところが観たい!という当初の目標は、意外な形で達成された・・・
アクションノートに印されたことの達成・・・
が・・・なんか納得できねぇぇぇぇ~!!!!
人間とは、いや「素人野球狂・宮迫」は、なんと欲張りな・・・生き物か・・・
ヤンキースタジアムで代走イチローを観て、納得できない!という「素人野球狂・宮迫」
傲慢で自己中心的ではありますが、ライトスタンドの「素人野球狂・宮迫」と代走イチローという、なんとも意外な形でイチローとニューヨークでの初遭遇となりました・・・
つづく・・・
本日も短文を心がける、でも、少しずつ、文章が長くなっている、それでも、なかなか本題に入れない「素人野球狂・宮迫」でした!(笑)
それでは皆様、今日も笑顔でがんばりましょう!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。