第104回全国高校野球選手権・下関国際ベスト8進出!
ユウト・カンタやりました!
下関国際、甲子園ベスト8進出!
画面越しに、少し元気が見受けられないカンタ!

代打で登場し、四球を選びました!
できれば、ヒット!を期待しましたが、打席時にワイルドピッチで得点も!
甲子園の打席。
満員に近い大観衆での打席。
これは、誰しもが体験できることではない、財産!
それに気が付くのは少し先かもしれませんが、素晴らしい高校3年生の体験!
ユウトは、4番でしっかりと活躍していますので、本日の紹介はカンタ!
3年前の今頃は・・・
松葉杖をつき、毎日、車で30分かかる当院に通院。
まさかの野球ではないケガをしました・・・
下関国際への入学が内定し、夏休みに高校への準備をしよう!と言っていた矢先・・・
まさかの、大怪我・・・
渾身のリハビリで復活したのが昨日のことのよう・・・
元来、明るい性格で、チームのムードメーカーのはず。
ただ、背番号は7をいただいてはいるが、スタメンを外れること多し・・・
このことが、カンタの明るさを消したのか・・・
それは定かではありませんが・・・
カンタの本来の明るさが画面越しから伝わってきません。
「今、自分のいる場所」
この認識がカンタにはあるのか・・・
携帯電話が許されていない下関国際では、確認することはできないが、そうであるならば、言ってやりたい・・・
「お前は恵まれている!」と・・・
そして、誰しもができない経験をしている!と伝えてあげたい・・・
「自分の持ち味」
これを忘れてはいけない。
自分のこと。なかなかな理解できないし、評価ができないものであるが、カンタは2年4カ月、自分なりに駆け抜けた!
その最後を最高の笑顔で飾って欲しい!
そんな想いが去来した・・・
ユウトの活躍を羨むのではなく、ともに喜ぶことができたとき、カンタは大いなる成長をするはず・・・
他者を受け入れ、自身で昇華する。
他者を認めることができることが「強さ」
「強さ」の本来の意味を教えたい・・・
「強さ」ということをはき違えてはいけない!とカンタに伝えたい・・・
カンタ、奮い立て!
準々決勝の相手は・・・
高校野球界絶対王者・大阪桐蔭!
高校球児、すべての憧れの大阪桐蔭と、本気(ガチンコ)で試合できることが、「喜び」
高校野球の真髄を目の当たりにして、でる感想を聞きたい!
数日後、カンタに笑顔で会いたい!
カンタ奮い立て!
大阪桐蔭のガチンコがどんなものだったか、聞きたい!
カンタの弾ける笑顔がみたい、素人野球狂・宮迫でした。
ユウトは、言わずもがんばる男!で結果を出している男。
高校野球界最高峰の投手陣を打ち崩せ!
ユウト・カンタ、武者震いしろ!
奮い立て!
下関国際、ベスト8進出、おめでとう!
準々決勝は明日!
素人野球狂・宮迫でした。
それでは本日も笑顔でがんばっていきましょう!